真冬の美瑛撮影<その2>

こんばんは、Koozyです。
今日は美瑛撮影2日目でした。
今日は丸1日現地のガイドを手配して、
観光地からは外れて、あまり知られていない
スポットを中心に撮影してきました。
一応、滞在中ずっと車は借りていて、
基本的には自らの運転で動いています。
ただ、土地勘がないのと、普段雪道を走り慣れてなく、
雪山の方へは自力で行くのは危険かなと感じて、
ガイドを手配していました。
今日は美瑛だけでなく、富良野界隈にも行きましたが、
標高1200〜1300mの雪山にも行ってきました。
そこで、ちょこっとだけ雪山トレッキングしつつの
撮影もしてきました。
高い山なので、-20℃の世界です(^^;
しかし、北海道の自然が多い場所って、
ほぼシベリアですね。。。
この時期は一歩間違うと、生命の危険にさらされる環境だと
改めて身に染みて感じました。
その分、ここに来ないと見れない、美しく壮大な景観が
広がっていますし、撮りに来た甲斐はありました。
本当に貴重な体験でした(^^)