懐かしの場所 ~蘇ってくる感覚~

明けましておめでとうございます、Koozyです。
今年が明けて、早7日経ちましたね。
昨日になりますが、撮影仕事で人形町まで
行ってきました。
ちなみに、人形町は私が以前、
編集者をやっていた頃に働いていた街。
・・・もう、10年以上前の話になりますが(^^;
今でも年に数回は定期的な仕事で
人形町には来ますが、
やっぱり自分の源流に近い時間を
20代の頃、毎日過ごした場所なので、
ここに来ると毎回、
妙なノスタルジーを感じます。
それもあり、人形町に来ただけで、
毎日来ていた頃のスイッチが入り、
当時の感覚も蘇ってきます。
やりがいのあった仕事ではあったのですが、
仕事柄、大変なことや、つらいことも多く、
そのほろ苦い思い出や感覚も
一緒に蘇ってきますね(^^;
ここで働いていた頃、取材で毎月、
全国各地に出かけていたのですが、
懐事情の厳しい会社でもあったので、
日帰りで北海道とかもありました(笑)
しかも、取材先は空港から200km
離れた場所で、スケジュールも
非常にリスキーなくらいタイトで、
帰りの飛行機に乗り遅れないように、
いつもせかせかしながら、
取材をこなしていました。
その頃の影響からか、
今でも撮影とか出張で出かける時は、
ついつい弾丸ツアーにしちゃいます(^^)
いずれにしても、そこも含めて、
いい思い出です。
ちなみに、人形町のすぐ近くに
かの有名な水天宮がありますが、
数年前、全面的に建て直されたようです。
・・・リニューアル後の姿が、
パルテノン神殿みたくなってたのが、
何だか気になりましたが。。。
(↑ 写真撮り忘れましたm(__)m)
そんな、懐かしの場所でのひと時でした。